今回は口コミを募集した際にお寄せ頂いた感想をご紹介したいと思います。
小さいお子さんがいらっしゃるということで大変重宝されているとのこと。
階下への騒音だけでなく、フローリングの場合はお子さんの怪我が一番心配ですからね。
口コミを募集したサイトはクラウドソーシングの「ランサーズ」です。
主婦の方でも気軽にお仕事ができるサービスで、今回みたいな口コミ案件も多数あり、私も募集させて頂きました。
子供怪我や床の傷がこれで安心
我が家では、子どもが生後半年になってハイハイをはじめたためにジョイントマットを購入しました。
マンション住まいのため、これから子どもはどんどん動き回るようになるし、
走り回ったりするようになると必ず下の階の人に
うるさくて迷惑がかかると感じたため購入にふみきりました。
ジョイントマットは西松屋で購入しましたが、
特に他のお店を見て回ったというわけでもなく
子供用品=西松屋のイメージが強かったために西松屋を選択しました。
購入したときは、たまたまジョイントマットのセールを行っていたため
安く手に入ったので結果的にもお得だったと思います。
使ってみての感想は、やはり敷くのと敷かないのでは大違いです。
まず、歩き始めた子どもは転倒して頭をうつことが多いのですが、
その際に床に直接あたらずジョイントマットが吸収してくれるので安心です。
また、おもちゃを投げたりすることも多いのですが床に直接当たらないので傷がつきません。
私が一番便利だと思ったのは、
食事の際もこぼして汚くなってもその部分だけ取り外して洗うことができるので非常に便利です。
汚くなってどうしようもなくなった場合も、その部分だけ交換できますし、
一枚当たりのお値段も50円程度と安いため気軽に交換することができます。
我が家はリビング一面に敷いていますが、掃除の際は掃除機を上からかけ、
クイックルワイパーなどで一拭きするだけでいいという手軽さも非常にありがたいです。
おそらく子供が走り回ったりしなくなる年齢までは、ジョイントマットは敷き続ける予定です。