コルクマットがダイソーにもありましたので買ってきました。
EVA素材と違い、こちらは1枚100円(税抜)です。
見た目からして作りが?と思うような、嫌な予感がしますが、とりあえずスペックからご紹介したいと思います。
実際に購入した感想・スペック
価格 | 1枚100円(税別) |
サイズ | 約30cm×30cm |
厚み | 約7mm |
素材 | 表 コルク、裏EVA |
サイドパーツ | 無し |
商品名は、「JOINT MAT」。
コルク素材が貴重なのか1枚売りで、厚みもPUZZLE MATとよりも3mm薄い7mmでした。
ということは防音効果、衝撃吸収がちょっと心配です。コルクなのであたたかみはありますけどね。
繋げてみた
EVA製に比べてジョイント部分は細く、意外と繋ぎ目は分からなくなるのがコルクマットの特徴です。
また、セリアはキメの細かいコルクに対してダイソーは大粒のコルク。土台となるEVA素材はダイソーが白色に対してセリアはコルクと同じ色なので高級感があります。
どうやら100均対決は安っぽさが出てしまっているダイソーの負けかな。
裏面
素材はEVAなのですが、白なので目立ちます。せめてセリアのようにコルクと同じような色にしてほしかった。
早くも問題が
素材を確かめるためにいろいろ触ってみたらコルクが剥がれてきた(笑)
粘着性は残っているので貼り合わせれば元に戻りますが、こういうのを見てしまうと、やっぱり100均だからなぁと思ってしまいますね。